七転び八起き

ハロプロと、恋人のキツネさんとの同性同士の同棲生活。

文章を書くことへのモチベーションと、創作への想い

文章を書くことが好きだと自覚

f:id:ao-re:20161114205128j:image

ブログを続けられるようになって明確に意識をしはじめたことですが、わたしは文章を書くことがとてもとても好きです。

たまに書きたくなくなったりもしますが、でもとりあえずはてなブログのアプリで白紙の画面を開くと、なにかしら書きはじめられて、書いてるうちに楽しくなってきて、いつのまにかその日中に、ブログ一本を書きあげようと必死になっている自分を発見します。

先日書いた同性婚のような重たいテーマだと特にね。取り掛かるまでにハードルがあるんですけど。でも一週間以内には書くぞ、と思ってつらつらと他のブログを書いてると、なんとか思ってる期間中には書けたりします。

実は高校時代に文芸部であったころから、時々おやすみしながらも、ポツリポツリと小説も作り続けています。日記も手帳も、ノートに考え事という形で手書きでも書くし、仕事でお客さんに送るメールの文面を考えるのも好きです。

どれも、もとはといえばそんなにうまくないんですけれど向上心だけはあって、自然にもっとうまくなりたいって思えているんです。もう一度言いますが、もちろん、やる気をなくすタイミングもあるんです。だから天性の才能とかじゃ全然なくて、継続は力なり的なあれだと思ってます。

 

最近のモチベーション

ふじわらさんにお手紙を書いてから、文章を書くことに対してのモチベーションがまた変わってきた気がします。前のブログでは、初めて大好きな俳優さんに対して手紙を書いて、ウキウキするかと思ったら、意外にもあんなにキラキラして憧れる人との距離感がものすごく遠いもののように感じてしまって虚しいとか悔しいとか、そんな気持ちになったと書きました。

それからしばらくして、この虚しさや悔しさをなんとかしたいなら、もう覚悟を決めて表現し続けるしかないんだって思ったんですよね。

加えて、Twitterでもお話しましたが、最近友人にわたしの小説に絵をつけてもらえることになって、その友人と一緒に作業したりしながら、やっぱり同じように創作をしている仲間の力ってすごいなと感じました。ものすごいやる気をもらっています。やっぱりこれもふじわらさんへの憧れと同じベクトルで、あの子もあんなに頑張っててあんな素敵な絵を描けているのだからわたしもやらねばっていう、覚悟みたいなものです。

キラキラ楽しいばっかりじゃぜんぜんないんです。お腹の底にちょっとどっしりした石を抱えているような感じ。でもその石って、あったかいんだよなぁ。重いだけじゃなくてあったかいから、頑張れるんだよなぁ。…なんか何を言ってるのかわからなくなってきましたね。

 

わたしにとっての文章を書くことは、みなさんにとって、なんでしょうか

f:id:ao-re:20161114205119j:image

たぶんね、人によって、それぞれあるんだと思うんです。こういうの。

息をするようにやっているから本人はすごいことだとは気づいてなかったりもするんですけど、なんだかわからないけど離れられなくて、ずっと続けていて、時々たのしくて、時々つらくて、たまに距離を置いたりもするけれど長い目で俯瞰したらいつのまにかそのことを別の形でやっていたりする。そんなイメージのもの。べつに好きでも好きじゃなくてもいいんですけど、なんかずっとそばにあるもの。わたしは三十路近くなって発見したのでもしかしたら歳を重ねたらだんだんわかってくるものなのかな。すごく引き出すのが上手い方と話したら、年齢や経験を重ねてなくても見つかるかもしれない。

わたしは人のそういうものに触れると、すごく尊敬する気持ちになります。

みなさんの、ずっと続けてしまうものって、なんですか。

いろんな人に、聞いてみたいなぁ。