七転び八起き

ハロプロと、恋人のキツネさんとの同性同士の同棲生活。

働き方

気持ちの傷ってなかなかなくならない。

落ち着くために書いている。 診断をうけたわけじゃないので、医療用語としてのトラウマじゃなくて、一般的によく聞くところのトラウマ的なもの。ほんとにあるんだあって思わされる出来事があった。 昔からブログ読んでくださっている方はよくご存知だと思い…

趣味と共に生きていく

少し前に、人生のターニングポイントになるかもしれない分かれ道の前に立たされた。そして、ある選択肢に対して、「この道には進まない」ということを決めた。 決め手になったことの一つが、「趣味」だった。その道を選んだ場合、少なくとも一時的に、「趣味…

2020年の振り返り(濃ゆい一年でした)

約半年ブログ書いていなくてもはや文体を忘れかけております。ども、スイです。 濃ゆかったなあ〜2020年。2020年1月には想像もしていなかった展開がたくさん起こりました。 コロナによって起こった生活と考え方の変化 もともと、たいへん働き方の柔軟な会社…

33歳、ゾロ目になったよ

ほぼ毎年誕生日ブログ書いてた気がする!でもまさか緊急事態宣言解除の日に、誕生日を迎えるなんて。記録しておいたら十年後に見返した時に面白いかもなと思って書いておく。 誕生日だけれど今年はケーキはなし。どのお店も閉まっているから。でも友人たちか…

コロナ禍と日常のアップデート

毎日毎日、不安で先の見えない日々が続いていますね。しかも、思った以上に長く。皆さんいかがお過ごしですか? 約一年前にリモートワークが風土として根付いている企業に転職した。おかげで、フルリモート体制に相当にスムーズに移行した。今や取引先企業も…

わたしとパートナーの働き方(寄稿記事と裏話)

お昼くらいにツイートしましたがこちらの記事、寄稿しました!初めてブログ経由で声をかけていただいて書いた記事。よかったら読んでね! 主にわたしの過去の過酷な働き方から至った境地の話をしているんだけど、一部パートナーのキツネさんの働き方の話が出…

自分を甘やかす

週末だ。今日は職場から家への移動中にシュークリームを買って食べ、在宅で少し仕事をしてから夕飯を作ってクラフトビールを飲み、ひなフェスの抽選会動画(かわいい)を見てから2時間ほど携帯をいじってゴロゴロし、最終的に大好物のタピオカ入りココナッ…

考えたこと記録(38日目)私はどこにでも行けるし丸一日家の中にいることも選べる

「明日から激寒らしいよ」と聞いて一歩くらい外に出ておけばよかったかなと少し後悔した。今日は一歩も家を出ないで仕事をしていて、昼ごろから窓の外が明るくなったことには気づいていた。それでも外に出なかったのは文章を書く仕事をしていたからだった。…

キツネさんの転職と、仕事をしていく上で大切なこと

キツネさんがジョブチェンジをした パートナーであるキツネさんの就職先が決まった。彼女は元々栄養士なのだが、栄養士としての仕事からは一度離れてみようかと思ったらしい。わりと有能なので引きとめられてはいたのだが、有期雇用の前職の契約を更新せず、…

傷付いた記憶との距離

カレンダーを見ていて、もう二年も経つんだなあとふと思った。前職でひどく傷つけられて辞めることを決意したあのころから。最近、その会社にいたころのことをよく思い出す。去年もこの時期にナーバスになっていたから時期的なものなのかな。なぜかその会社…

自分で自分を責める悪循環をやめる

元気出ない 最近元気が出ません。春が来そうでいて、なかなか寒い日が終わらないせいでしょうか。 どんなふうに元気出ないのかというと、好きなことへの関心が失われつつあります。好きな俳優さんのツイッターやブログをチェックしなくなりました。舞台DVDも…

働き方を変える

働き方改革 わたしの今働いている会社で働き方改革を行うことになったようです。ノー残業デーから始まって、色々と取り組みをしていくつもりのようですが、「なんで」とノー残以外の「どうやって」っていうところ抜きに、いきなり「やります」と告げられて、…

お仕事エリートになれなかった人間の述懐①パワハラ?のこと

電通の過労自殺の話があって、いろいろと考えるところがありまして。もう半年も前のことになりますので、そろそろちゃんと振り返ってケリをつけようと思います。前職のこと。ポツポツと思い出したタイミングで書いていこうと思います。 あまりにも話題盛りだ…

観劇とお金とキャリアの話

観劇の趣味を始めて約8年。 観劇の趣味を始めて、約8年が経とうとしています。最初の頃は、せいぜいが年に一回。それも彼女が行きたいという舞台にいく程度でした。 忘れもしない、初めて自分でお金を払って、彼女と見に行った舞台は忍ミュ。そして、その後…

恐怖や不安を与えるやり方の悪影響

Googleのプロジェクト・アリストテレス Google社が行った、プロジェクト・アリストテレス、ご存知ですか? プロジェクト・アリストテレスは生産性に影響を与える要因を調べるプロジェクトで、いろんな実験の結果、「心理的安全性」の高いチームが最も生産性…

仕事と恋愛に共通する「約束を守る」大切さ

小さい約束破りが重なると…たとえば、会議に参加しないこと、遅刻すること。書類の提出期限が守られないこと。そういう小さい約束破りが何回も続くと無言のうちに、やさしく、諦められてしまうということが起こる。「あいつは言っても仕方ないから」「まった…

「やる人」の多い組織の特徴

「○○をやりましょう」って言った時に、必ずやる人とやらない人が出てくるものだけれど、「やる人」の多い組織と「やらない人」の多い組織ってある。ちなみに、転職前の組織は「やる」側の多い組織で、今は「やらない」側の人が多い。じゃあ、「やる人」の多…

グレー企業から転職した先がものすごくホワイト企業だった件

私の前職がブラックに近いグレー企業だったのは以前ブログでも書いた通り。転職して二週間。あまり吟味せず勢いで入社してしまったにも関わらず、ものすごくホワイトな企業で、この強運に感謝している。これまでいたグレー企業の特徴1社目が緩すぎ系グレー企…

仕事で鬱の直前までいった話

うーん、これ、わかるなぁ。私もここまでは行ってないけど一番ひどい状態のときは文字が頭に入らなくて本が読めなかった。[無料記事]なぜ、人は「うつ」になるのか|田中圭一 @keiichisennsei /ずんずん @zunzun428 https://t.co/iMp4pQPdb5— スイ@軽めの…

海外一人旅に出るよ!

アラサーにしてやっと、海外に興味が出てきた 仕事が決まった途端に海外旅行申し込みました。なんだか「行かねば…!」と使命感のようななにものかに駆られて。 これまで、友人には海外旅行バンバンいく人も、英語バリバリ喋れる人もいるのだけど、実を言うと…

自分の人生を取り戻す手帳術②

昨日こんな記事を書きました。自分の可処分時間を手帳で見える化すると時間の使い方がちょっと変わるよーという話。 ao-re.hatenablog.jp 今日は、これに連動して、「じゃあやりたいことをやるためには、どう時間を作るの?」というよくある悩みに対して、私…

自分の人生を取り戻す手帳術①

とまあ、大げさに銘打ってしまったけれどもそんな大層な話ではなく。今日友人と話していて改めて感じたのだけど、「手帳を使って自分の可処分時間を見える化すると、『あ、意外と時間ってあるようでないんだな』と気づくという話。 手帳のウィークリーページ…

転勤と残業と、同性パートナー

同性パートナーがいることを隠すやりにくさ転職活動をしながら、なにかと、同性パートナーがいることを隠すことにやりずらさを感じた。例えばこんな場面。・キャリアプランに関する話をする時(近い将来、彼女の実家近くで暮らす計画をしているので御社の◯◯…

私の中の学歴至上主義と大企業志向

転職活動中戦っていた、「大企業に入るなら最後のチャンスかも」の声私は国立大出身で、親にも友人にも先生にも、「なんでそんな会社入るの」と言われながら、理系からの文系就職をした人間だ。経験した会社はどちらもベンチャー。(スタートアップではない…

パワーを溜めて、飛びつく〜おとなの進路教室より〜

おとなの進路教室という本がある。 山田ズーニーさんという方が、ほぼ日刊イトイ新聞で連載されていたコラムが形になった本だ。 私はキャリアの節目節目にこの本を読み返すのだけど、今日たまたま起こした行動で「まさにこの本でこの間読んだ、あれだ!」と…

立ち止まる勇気(を持てたのかなとウジウジする日々笑)

気づけば前のブログ更新から一週間近くたっていてびっくり。ここ数日、やりたいと思ったことにパッと取り組めなくて、取り組まない理由ができるとホッとするという状態。やっとこさ行動できたことといえば、図書館に行くこととパンケーキを食べることくらい…

体調不良で思う事〜観劇予定と働き方〜

体調不良でダウンしておりました。 最近ちょこちょこ、なにかしら、体調悪いところがあって、治ってはまた違うのが来て…状態。他にも包丁で指切ったり、近ごろ微妙についてない。 そして食中毒の恐ろしさを存分に味わった数日間が過ぎて、やっとブログ書こう…

「あなたはどうなりたいの?」の破壊力

うまくいかない日が続く中で、昨日も記事に書いた先輩から言われた言葉。私が前に採用の記事を書く時に言った言葉の、「腕一本で食っていけるようになりたくてこの仕事を選びました」をずっと覚えていて、今日もたくさん相談に乗ってもらう中で言われた。「…

怒ってもらえるのは、幸せなことだった

いやー、ショバミュにハマってる最中、仕事は絶不調でして。ひさーしぶりに、上司や周りの人から怒られた。理由は完全に私の落ち度で、なんとなく「ヤバイなぁ」と思ってたことが本格的に問題として顕在化して、人に迷惑をかけたのよね。(社内ごとで本当に…

社畜を辞めてよかったこと(三週目編)

年初から社畜、やめまして。前の会社も今の会社もまー時間外労働の多い会社だった。月70〜90時間くらい、時間外で働く状態が常態化していた。で、去年は2段階で脱社畜プロジェクトを個人的に走らせた。第一弾は、自分で時短の努力をした。人に手伝ってもらい…